
IB-CONCIERGE.
活動内容のご紹介
JBOプロデュース。ダンス界のスーパーレジェンドによる
育英と育芸のコラボ。極まるセッション。

オリジナルメソッド
JBO JUDGE METHOD
国内外のダンスイベント・ワークショップにて JBOオリジナルサウンドで同じルーティーンを楽しみながらライブダンスを体感します。

正しいダンスの歴史を時代別に区分し、その時代に流行した音楽やダンス、ファッションをダンスカテゴリーに集約。JBOテキストを通じ、分かりやすく文化的な背景も学びます。
育英(ダンスカルチャー)

JBO海外活動
日本生まれの『ソウルダンス』を学んでいただきます。

鳥取県米子市にて開催。
JBO自主公演イベント

次世代を受け継ぐストリートダンサー、世界に羽ばたけ若き日本の学人たち。
ダンスの楽しさを
未来へつなげ
パソコンはマウスポインタを画像へ合わせる。スマートフォンは画像をタップしてください。

法人情報
2019年6月21日
京都市認定 NPO法人格取得
認定NPO法人J-Blue Organization
代表挨拶
令和元年、初夏の幕開けとともにJ-Blue Organizationは、「認定NPO法人 』に登録されました。2017年晩秋、京都を拠点に設立。今日の門出は、皆様のご支援の賜物と心より御礼申し上げます。
さて本事業の趣旨は、日本で生まれた『ソウルダンス 』の歴史・文化・ルーツを正しく後世に残すためです。
敗戦国の我が国には、各軍事基地があり、そこではダンスパーティーが開かれ、一つの文化が生まれました。ソウルミュージックに合わせ英米の兵隊はペアーダンスをしました。養宴を楽しむソウルフリーク、私も若き頃、ダンスの楽しさを先人から学び基地に行きました。
目の当たりにパーティーグルーヴを感じ、私が保有するソウルダンスの原点がここにあります。
現在に至るキャリアには、世界大会受賞後欧米を歴訪、ダンスの奥深さに魅了され多くを学びました。
私の集大成をジャップソウル「J-BLUE」として、文化振興をするため、ここに発足致しました。
昨今、国内外のダンスシーンを比較すると、韓国や中国では、国が積極的に青少年育成事業の一環として『ストリートダンス 』を応援しています。我が国のダンススキルは、ジャンルを問わず世界最高位であるのに、ダンス教育をする施設が他国に比べ劣っています。
学業でも既に中学・高校の必須科目ですが、指導者の教育も未だ充実しておりません。我が国もさらなる飛躍ができる国際的なダンスシーンを目指し、ダンス道の育成事業を改良すべきだと考案します。今や私の教え子たちは、世界で名をあげ活躍し、その姿に感銘します。この事業を通しもっと公的に普及するよう国(行政)と連携し、次世代への架け橋ができたらと願っております。
個性輝く『ダンス道 』を鍛錬。日本生まれのダンスカルチャーをご一緒に世界へ発信しましょう。
令和元年初秋吉日
JBO代表 團忠昭(Teddy Dan)
